盆提灯商戦も終わり、
いよいよ「人形のウエダ」秋の絵本イベントの季節になってきました。
今年は、今話題の絵本作家「長谷川義史」さんをお迎えして、
歌あり笑いありの楽しいライブを行います。
なお、ライブ終了後には絵本をお買い上げの方を対象にサイン会を行います。
サイン会は当日絵本を購入されたお客様に、先着80名様に整理券を発行致します。
(サインはお一人様一冊に限らせて頂きます)
人形のウエダ 創業140年記念企画第5弾 「長谷川義史 絵本ライブ2012」
日時:平成24年10月6日(土)
第一部:絵本ライブ 午後2時~3時30分
第二部:サイン会 午後3時40分~4時40分
場所:米子しんまち天満屋1階 しんまち広場 特設ステージ
参加費:無料
*************************************
「人形のウエダ 米原店」
〒683-0804 鳥取県米子市米原5-10-24
Tel 0859-35-0834 Fax 0859-23-1979
営業時間 10:00~18:00
定休日:火・木曜日
人形のウエダHP「ネットショップ」好評展開中
http://uedaningyou.net/
人形のウエダ ブログ「リニューアル日記」
http://blogs.yahoo.co.jp/gspkd383
*************************************
Tポイントサービス始めました。
お買い上げ100円に付、1ポイント貯まります。
Tポイントとは、TSUTAYAをはじめTポイント提携先で、
利用する金額に応じて貯めることができるポイントサービスのことです。
貯めたポイントは、TSUTAYAや一部提携先で使ったり、
提携先が発行しているポイントなどと交換することができます。
2012年8月
2件
山陰地方は、もともとお盆の提灯の盛んな地域です。
全国的にも珍しい白木の切子燈籠をはじめ、家紋入り大内行灯から
九州で盛んな吊るしの住吉提灯まで様々な種類の盆提灯を飾ります。
元々ご先祖様を大切にする風習の強い地域という事もあり、
皆様の関心も強く若い方々も、真剣に提灯を選ばれる姿は心を打たれます。
そんな山陰地方の大山寺の参道にて、
「お盆の大献灯~夏の灯り道~」が開催されます。
期間は8月13日から15日の夜、
絵灯籠やろうそく、和傘の灯火の優美なあかりがともります。
日没から9時半までやってますので、ぜひ皆様お立ち寄り下さいませ。
詳しくは大山観光局のHPをご覧下さい。
http://www.daisen.gr.jp/kyokai/
*************************************
<<盆提灯 大特売会 開催中>>
明治元年創業の、高級盆提灯専門店の人形のウエダならではの、
素材にこだわった銘木提灯を多数ご用意致しました。
また、対柄の絵柄にこだわった、美しい柄入り提灯も多数ご用意しています。
<家紋入り盆提灯 まだ間に合います>
人形のウエダでは自社にて家紋入れを行っておりますので、
お急ぎの方はぜひ、ご相談下さいませ。
*************************************
「人形のウエダ 米原店」
〒683-0804 鳥取県米子市米原5-10-24
Tel 0859-35-0834 Fax 0859-23-1979
営業時間 10:00~19:00
定休日 8月14日(火)まで無休で営業致します。
8月15日以降、定休日営業時間が変更になります。
営業時間 10:00~18:00
定休日は、火・木曜日に変更になります。
(15日(水)~17日(金)は、臨時休業致します。)
人形のウエダHP「ネットショップ」好評展開中
http://uedaningyou.net/
人形のウエダ ブログ「リニューアル日記」
http://blogs.yahoo.co.jp/gspkd383
「葉祥明」の版画は年中扱っています。ぜひ、ご覧くださいませ。
*************************************
Tポイントサービス始めました。
お買い上げ100円に付、1ポイント貯まります。
Tポイントとは、TSUTAYAをはじめTポイント提携先で、
利用する金額に応じて貯めることができるポイントサービスのことです。
貯めたポイントは、TSUTAYAや一部提携先で使ったり、
提携先が発行しているポイントなどと交換することができます。