家紋入り盆提灯 銘木行灯 玉雲作 総桜 二重(芙蓉柄・山水柄) [12号/13号/14号]
家紋入り盆提灯 銘木行灯 玉雲作 総桜 二重(芙蓉柄・山水柄)
[12号/13号/14号]
ネット特別価格: 30,400円~48,000円(税込) [通常販売価格: 38,000円~60,000円]
オプションにより価格が変わる場合もあります。
当店のベストセラーの本桜を使った高級提灯です。
桜は日本の風土や文化伝統になじみが深く、目がつまり均一で加工性に優れています。
輝くと光沢が出るのも特徴です。
こちらの柄の入れ方は人形のウエダオリジナルで
内絵(内側に重ねた絵柄が透けて見える上品で人気のある技法)を採用。
落ち着きがある絵柄の見え方が大変好評です。
芙蓉柄と山水柄をお好みでお選び頂けます。
桐箱、紺色毛氈付。風鎮には有田焼の香炉が使用されています。
スイッチ付綿金コード仕様。
桜は日本の風土や文化伝統になじみが深く、目がつまり均一で加工性に優れています。
輝くと光沢が出るのも特徴です。
こちらの柄の入れ方は人形のウエダオリジナルで
内絵(内側に重ねた絵柄が透けて見える上品で人気のある技法)を採用。
落ち着きがある絵柄の見え方が大変好評です。
芙蓉柄と山水柄をお好みでお選び頂けます。
桐箱、紺色毛氈付。風鎮には有田焼の香炉が使用されています。
スイッチ付綿金コード仕様。
家紋入れサービス
火袋に家紋をお入れいたします。
お申し込みの際は、家紋の番号と名称ををお申し付けください。
※該当の家紋がない場合は、『家紋の名称』か、『写真等のデータ』をメールにてお送りいただいても対応いたします。
約2週間で仕上がります。お急ぎの場合はご連絡ください。
お申し込みの際は、家紋の番号と名称ををお申し付けください。
※該当の家紋がない場合は、『家紋の名称』か、『写真等のデータ』をメールにてお送りいただいても対応いたします。
約2週間で仕上がります。お急ぎの場合はご連絡ください。
お買い上げプレゼント
-
1つめは、細かな対応がご好評いただいている「提灯家紋入れサービス」盆提灯として喜ばれる提灯家紋入れサービスは、大切な方のご供養に・魂が家に帰るときの道しるべに、ぜひお使いください。
人形のウエダでは、社内作業にて丁寧に家紋をお入れします。 約2週間で仕上がります。お急ぎの場合はご連絡ください。家紋の一覧は下のリンクをご参考ください。
※該当の家紋がない場合は、『家紋の名称』か、『写真等のデータ』をメールにてお送りいただいても対応いたします。2つめは、受け取る方にも贈る方にも安心をお届けする「収納総桐箱」盆提灯は火袋の素材が絹で出来ていものも多くあります。絹の収納に重要なポイントは「紫外線」「湿度」「害虫」と言われ、それらを防ぐためには古来より桐製品が愛用されてきました。
また、貼り付け用の糊に対して虫が来る事がありますので、毎年お盆にお飾りをする時に美しく保つために、ぜひご利用ください。
※桐箱の種類は商品によって写真と異なる場合があります。3つめは、人形のウエダオリジナル「紺色毛氈」盆提灯をお飾りいただく際、収納用の桐箱にかけて敷折織毛氈をお使いいただくと品格があり、見栄えが良くなると大好評です。
銀糸でお名前刺繍をお入れいたします。
刺繍入れをご希望の方は備考欄に「◯◯家」とご記入下さい。
